記事一覧(以下テーマ毎)

R7: 防衛特別法人税 の創設

令和7年度税制改正により、防衛特別法人税 が創設されました。 防衛特別法人税の要点 ● 目的: 日本の防衛力抜本的強化のための財源確保すること。 ● 対象: 各事業年度の所得に対する法人税を課される法人。ただし、法人税額 […]

R7: 基礎控除額の改正

令和7年度の税制改正で、所得税の基礎控除額が次のように見直されました。 合計所得金額 給与収入 R6基礎控除額 R7以降基礎控除額 備考 132万円以下 200万円 48万円 95万円 所得税ゼロ ~336万円以下 47 […]

R7: 給与所得控除の改正

いつも弊所のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 令和7年度税制改正において、給与所得控除額の下限が55万円から65万円へ10万円引き上げられることになりました。 ただし、残念ながら、全ての給与所得者の給与所得控 […]

「国税庁」「税務署」の言葉に慌てないこと

前回に書いた記事 「注意!国税庁からの【未払い税金のお知らせ】メール」には、その後「教えてくれてありがとうございます」といったお礼のメッセージが届いたりして、普段はこんなことはないので確認してみたところ、この1か月間で […]

暗号資産の確定申告_基本の基

暗号資産(仮想通貨)のマーケットは拡大の一途のようです。 必然的に、「初めて暗号資産(仮想通貨)の確定申告をするのですが・・」という方も、たくさんいるようです。 「そもそも、確定申告自体をしたことがない」という方も少なか […]

青色申告決算書のチェック・レビュー依頼

このシーズンになると、毎年、青色申告決算書のチェック・レビューの依頼が飛び込んできます。 殆どの方がクラウド会計ソフト freee の利用者で、次の特徴が依頼者に共通しています。 ・ 日々の取引記録は自分でやっている・  […]