インフォメーション

インフォメーション

青色申告決算書のチェック・レビュー依頼

このシーズンになると、毎年、青色申告決算書のチェック・レビューの依頼が飛び込んできます。

殆どの方がクラウド会計ソフト freee の利用者で、次の特徴が依頼者に共通しています。

・ 日々の取引記録は自分でやっている
・ 確定申告は freeeを使って自分でやる予定
・ 今回が初めての確定申告である
・ 決算書の内容が正しいか自信がない

ということで、「決算書の正確性を確認して欲しい」との依頼です。

会計ソフトの中でも、freeeは「簿記を知らなくても複式簿記の帳簿が作成できる」ことをセールスポイントの一つにしています。

「簿記の知識がなければ複式簿記の会計帳簿は作成できない」の既成概念を覆したという点で、とても画期的な会計ソフトだと評価しています。

では、本当に、簿記の知識がなくて複式簿記の会計帳簿が作成できるのでしょうか?

個人的な感想としては、「概ねできるけれど、100%正確な青色申告決算書の作成まではできない」という感じでしょうか。

「簿記を知らない」という方が freeeで作成した帳簿を多数見てきましたが、こちらもやはり、共通する点があります。

・ 経費の計上については、ほぼ正しく入力できている。
・ 売上の計上基準が誤っていることが多い
・ 固定資産の登録に誤りが多い
・ 資産負債勘定間の仕訳が出来ていない
・ 事業主借勘定、事業主貸勘定を使えていない

売上は、取引が実現した時点ではなく、入出金のタイミングで計上しているケースがとても多い。

売上は、最も大切な会計処理のため、少し面倒な手続きになるのですが、正しい処理になるよう、修正するよう説明しています。

固定資産は、どの会計ソフトにも共通しますが、固定資産台帳に登録するだけでは取引には登録されません。

逆に、取引に登録しても、固定資産台帳には自動転記されません。

固定資産台帳と取引と、2つの登録が必要になります。

そして、ほぼ100%の確率で出来ていないのが、パソコンをローンで購入する処理などのBS科目間の取引です。

どうも、資産と負債の取引は、簿記の知識がないと出来ないもののようです。

現金残高がマイナスとなっていることも多く、殆どは事業主借勘定、事業主貸勘定を使った登録の仕方を知らないことが理由です。

以上は代表的な誤りですが、ほかにも色々なミスが検出されます。

確定申告に際しては、帳簿は正しく作成する必要があります。

一度、正しい帳簿の作成方法を習得すれば、事業パターンが同じであれば、その知識は翌年以降も使えます。

初めての青色確定申告で簿記の知識がない方は、チェックを受けた方が良いでしょう。

当事務所でも、ご依頼を承っています。

タグ