先日、立て続けに2件、クラウド会計ソフトを使って自分で帳簿をつけている会社の帳簿内容を確認する機会がありました。 そして、2社とも、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて受給した給付金や支援金を課税取引として登録するミス […]
記事一覧
日本柔道男子 井上康生監督 講演会の記録
東京オリンピック2020では、日本柔道最高の金メダル9個を獲得したとか。柔道男子が獲得した金メダル5個も、過去最多だそうです。 すごいですし、素晴らしいですね。関係者の皆様方には、本当におめでとうございます。 「柔道」が […]
管理会計の説明ページを作成・公開しました
会計・財務の観点から経営管理に使われる手法である、事業計画書、資金管理、財務分析、管理会計について説明するページを順次作成してきました。 本日、最後のテーマとして残っていた管理会計の説明ページを公開しました。 実務に役立 […]
財務分析の説明ページを作成・公開しました
会計・財務の観点から経営管理に使われる手法である、事業計画書、資金管理、財務分析、管理会計について説明するページを順次公開しています。 事業計画書の説明ページ、資金管理の説明ページに続き、本日、財務分析の説明ページを公開 […]
資金管理の説明ページを作成・公開しました
会社の規模が大きくなってくると、様々な観点から適時、経営を見直す必要が生じてきます。 会計・財務の観点から経営管理に使われる手法としては、事業計画書、資金管理、経営分析、管理会計があります。 先日、公開した事業計画書の説 […]
事業計画書の説明ページを作成・公開しました
会社の規模が大きくなってくると、様々な観点から適時、経営を見直す必要が生じてきます。 会計・財務の観点から経営管理に使われる手法としては、事業計画書、資金管理、経営分析、管理会計があります。 これらの経営管理手法について […]
経営革新等支援機関の説明ページを作成しました
経営革新等支援機関の制度概要を説明するページを作成しました。 経営革新等支援機関ページ 補助金等の申請を検討する際に「経営革新等支援機関」の言葉を聞くことがあるかと思います。 補助金の中には、経営革新等支援機関からの支援 […]
複数の証券会社に開設した特定口座(源泉徴収あり)の損益通算
源泉徴収ありの特定口座を開設すると、株式譲渡の損失と配当所得を証券会社が損益通算処理してくれるので、本人は確定申告の必要がなく、便利です。 このため、多くの方が源泉徴収ありの特定口座を選択しています。 複数の証券会 […]
賃貸用不動産事業を相続した際の消費税納税義務
親御さんが経営していた賃貸用不動産を相続し、相続人が事業を引き継ぐことは、よくある事例です。 この時、相続人の方が会社員で、個人事業の経験がなく、税務に係る手続き等で何かと戸惑われることも多いようです。 次のようなケ […]
相続した賃貸用不動産の固定資産税の経費算入
賃貸用不動産を相続し、相続人が継続して不動産賃貸事業を行う場合。 被相続人が亡くなった年の固定資産税はどう取り扱えば良いのでしょうか? 固定資産税の納付義務者は1月1日現在の所有者になります。 このため、全額を納付義 […]
