ブログ

コロナに関する支援金について思うこと

来週3月8日(月)から、新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言の影響を緩和するため、中小法人・個人事業主を対象にした一時支援金の申請受付が始まります。 ここでちょっと、つぶやき的に、コロナに関わる支援金について思うところ […]

経営革新等支援機関の説明ページを作成しました

経営革新等支援機関の制度概要を説明するページを作成しました。 経営革新等支援機関ページ 補助金等の申請を検討する際に「経営革新等支援機関」の言葉を聞くことがあるかと思います。 補助金の中には、経営革新等支援機関からの支援 […]

賃貸用不動産事業を相続した際の消費税納税義務

親御さんが経営していた賃貸用不動産を相続し、相続人が事業を引き継ぐことは、よくある事例です。 この時、相続人の方が会社員で、個人事業の経験がなく、税務に係る手続き等で何かと戸惑われることも多いようです。   次のようなケ […]

相続した賃貸用不動産の固定資産税の経費算入

賃貸用不動産を相続し、相続人が継続して不動産賃貸事業を行う場合。 被相続人が亡くなった年の固定資産税はどう取り扱えば良いのでしょうか?   固定資産税の納付義務者は1月1日現在の所有者になります。 このため、全額を納付義 […]

相続で取得した建物の減価償却方法

相続でアパートなどの建物資産を引き継ぎ、相続人が継続して不動産賃貸業などを営む場合。 相続人が行う減価償却計算方法は、被相続人が行っていた減価償却計算方法と変わる場合があります。 変わるか変わらないかの目安は、その建物資 […]